【個人教伝の部】
現在尚道館では、特定の人を対象に「個人教伝」のみを行っております。したがって、一般道場にように曜日別で夜間に稽古をする道場ではございません。
個人の能力や都合のよい日時などに合わせた個人教伝です。
個人教伝における「特定の人」とは、個人的に入門を希望し、その個人に応じた形に合わせ、体力や体質に応じた健康法を合わせて個人的な指導を行っております。この場合、指導者は宗家であり、受講者はその人個人ということになります。
現在でも日本全国から、「個人教伝」においでになる方が、個人別総数で30名ほど居りますが、この方たちは職業も武道歴やスポーツ歴もまちまちで、中には有名な流派の大先生もおられますし、また七十過ぎで始めて武道や武術に接するという未経験者も居ります。その中には虚弱で、高血圧などの病気を抱えている人も居りますが、入門後は、武術、呼吸法、講話アドバイスなどで、みなさん元気です。
わが流は単に暴力的な喧嘩術を教えるのでなく、東洋哲学の有機的体系に則った思想を教え、その根本である「道」を教えているのです。ご理解いただければ幸いです。
現代の武術界・武道界を見てみますと、強弱を論ずる技術を教えらられる人はいても、「道」を説き、「道」を論じ、「道」に殉ずるにはどうしたら言いか、人としての根本を教えられる人は殆ど居ません。ただ試合に勝つためにはどういうテクニックが有効か、このレベルを、肉体を酷使することで指導できる人は大勢いても、「道」を知り、いかしにて「道」に殉ずるか、この事を教えられる人は殆ど居ません。
わが流は、争わない兵法を指導する流派です。
また、わが流は他の大東流合気柔術と名乗る、本来は柔術のみを指導する、その手の流派と異なります。肉体重視、型稽古重視の骨董品的な鍛錬法とは異なります。
西郷派大東流の流名由来は、西郷頼母の「極東一すぐれた武術」という武門の毅然性をもって「大いなる東(ひむがし)」の『大東思想』の精神性を受け継ぎ、それを日章の許への中心帰一を目指して霊肉ともに鍛錬するものです。
わが流の『西郷派大東流合気武術』と『西郷派大東流』という二件の流派・武術名は、既に大東流との別流脈であると判別を明確するために、日本国特許庁の登録商標(平成16年11月12日より現在も継続中で平成36年11月11日まで継続)を取得し、日本国公認の団体として活動しております。
他にも知的所有権協会の「知的所有権登録」で『西郷派大東流合気武術』と『西郷派大東流』という流派も認可済(平成16年11月12日より100年間継続)です。
したがって西郷派大東流と、他の大東流とでは、目指す方向も、思想も、「道」のありかたも異なります。
わが方はいかなる人の入門も拒みませんが、わが流の指導法などをご理解していただいたうえで、「これでよし」という踏ん切りがつきましたらどうぞ門をお叩きください。
詳細について、不明の点がございましたら、電話などで問い合わせてください。
また、普段は仕事をしている関係上、せっかくお電話をしていただいても、所用で不在の場合があります。
※お手数ですが、もしお電話をされる場合は、日時のアポをあらかじめメールでお知らせしていただければ幸いです。
総本部・尚道館 電話093−962−7710(代表)
【女子の部】
現代はわがままが通用して常識が通用しない時代です。そのうえ世の中は益々不穏となり、混沌としてまいりました。これを考えれば、背景には日本人の平和ボケし、平和ズレした元凶があると思われます。そしてストーカーなどの被害なども急増し、いつの時代も弱い者への皺寄せがあります。
暴力から、危険から、事故や事件から、不運から、病気から、わが身を護る術を心得るべきと考えます。
尚道館女子部では、現実に即したわが身を護る法と婦女子としての立ち居振る舞いを指導しております。お気軽に入会および相談など、ご来館ください。
|
▲必要最小限の僅かな力で、相手を制することが出来る技術を、女性の皆さんは、ぜひ身に付けておきたいものです。不慮の事故や事件が多発する現代、わが身を護ることは、一種の「自己責任」のようになってきました。 |
※お手数ですが、ご来館される場合は、日時のアポをあらかじめメールでお知らせしていただければ幸いです。
総本部・尚道館 電話093−962−7710(代表)
|