|
■ 刀剣類 真剣/外装/兜割り ■
|
▲刀姿全貌 研摩済 白鞘(登録証交付:滋賀県教育委員会)
拡大表示 |
国及び時代:
昭和10年代頃 |
法 量 |
形態:
鎬造 庵棟 |
地鉄:板目に
杢交じり |
長さ:68.9cm
反り:2.1cm
目釘穴:1個
元幅:3.81cm
元重:7.0mm
先幅:29mm
幅重:6.0mm |
刃文:互の目 |
鋩子:大鋩子
小乱れ尖る |
中茎:生ぶ |
鑑定書:
未鑑定 |
外装:白鞘 |
刀身の重さ:
780g |
登録証:
滋賀県 |
銘:無銘 |
●時代:昭和
|
|
▲外装のみの時代拵(縁頭:銀 細工:竹籠)
外装のみで、長さ2尺2寸前後の細身の刀剣に最適。
拡大表示
|
兜割りは捕拿具または護身用に使用された武具である。その使用法は打撃を目的とした“刀型”の打物であり、これを用いる条件としては手首の鍛錬を目的としたものだった。 |
|
▲兜割り(真鍮製)全長:45.5B、重さ:510g
拡大表示
|
ご注文について
注文確定時に送料が別途請求と表示されますが、再度、折り返しの確認メールにて、送料を含む金額を修正してお知らせいたします。
|
〒送料、お支払い方法について
商品一覧 次へ >>
|
|
|