アメリカの唱えた現代栄養学は、アメリカ自身が今日ではこれを否定する方向に向かっています。
ところが日本においては、未だにこれが金科玉条のように堅く信じられ、その盲信振りは神話の域を出ていません。
アメリカ上院栄養問題特別委員会は、1970年代後半にその調査報告を次のようにまとめました。
「現代の死病(killer disease)は、アメリカ国民に由来する食原病であり、したがって現在の食事パターンを変更することが好ましい。国民の健康を向上に向かわしめ、医療費急増による国民経済の圧迫と損失を防ぐには栄養学を根本的に見直すことが急務であり、これこそが今、急がれる国家的緊急課題である」
これは、有名な「マクガバン・リポート」として日本でもお馴染みである。
この報告書の中心課題は、「現代のアメリカ国民の間に蔓延している成人病は、食事が原因しているものであり、医学的に治療する前に、食生活そのものを改める必要がある」というものであり、食事の改善こそ急務であるとしたものです。 そしてこの裏付けは、アメリカ国民の心臓病死の半減を当面の目標において、これまでの現代栄養学の主軸であった動物性蛋白質の摂取を出来るだけ控え、これに変わって穀物菜食に切り替えるというものでした。
更にアメリカの食糧政策は、かつての日本人の食生活に眼を付け、食物性の蛋白源の根源である大豆食品に焦点を当て、日本の戦前・戦中・終戦直後の穀物菜食に健康の原点があるとしたものでした。この結果、「マクガバン・リポート」が発表されて十五年間のうちに、心臓病死による被害を30%も減少させることに成功しました。
そして1991年にはアメリカ国内の3000人に及ぶ医学者や健康関係の研究者から構成されたPCRM(the Physicians Committee foe Responsible Medicine/「責任ある医学のための医師会」)が発足し、現代栄養学に基づくこれまでの食体系の変更を行い、その主軸の食品群をその第一に野菜を挙げ、第二に豆類、第三に果物、そして第四に穀類並びに穀類から作られた玄米パンを挙げて、肉や卵や乳製品などの動物性蛋白質は消えてしまっているということです。
PCRMは食事指針を明確にする少数グループの、植物性食品を推薦する医学者や栄養学者から構成された有識者団体ですが、彼等の運動は大衆レベルにまで及び、アメリカ国民の食体系の意識は、徐々に変わり始めているというのが現実です。
かつて日本人に肉食万能主義を強制し、その動物性蛋白質の重要性を説いたアメリカは、実は、動物性蛋白質は人間には必要無いと、ハッキリと断言し始めているのです。 |
|